去年(平成27年8月)の健康診断でのウエストは、なんと68cmでした。ビックリです!
これは、高校時代よりも細い数字です。
確か、高校時代のウエストは、73cmくらいだったと思います。
なので、70cmを切っているなんて、思いもしていませんでした。
では、その前は、どうだったかなあ、と思い、昼食を取っていたころ、
平成25年8月に受けた健康診断の結果を見てみたら、ウエストは76cmでした。
(このころも、特に肥満体形と言われたことはなく、体重を減らすようにとか、
食べるものに気をつけるように等言われたことはありませんでした。
平成25年以前も体形は殆ど変わっていません)
現在(平成28年)も体重は60kgをキープ!ウエストは-8cmのままです。
今もダイエットをしている意識はありません。
そこで、以前、紳士服店に行った時のことを思い出しました。
スーツの試着をしようとしたとき、店員さんが「ウエストを測りますね」と言って、計ったときに、エッという表情をしました。
そのときの服装が、結構ダボッとした感じの服を着ていたせいもあると思いますが、店員さんの予想が外れたのだと思います。
お世辞だと思いますが、スタイルいいですね!と言ってくれました。
スポンサーリンク
それに対して、いえ、そんなこと無いです。と応えましたが、顔はにやけていたかもしれません。
でも、体に合ったスーツは、なかなかありません。
私は、小学校のころから野球をしていたためか、太ももとお尻は太いのです。
スーツをウエストに合わせると、太ももとお尻がパンパンです!
逆に、太ももとお尻に合わせるとウエストがゆるゆるで、最近は、スリムスーツが多くなり、自分の体形に合ったスーツを見つけるのは大変です。
(これは、スーツに限ったことではなく、ズボン全般に対してです)
今はあまりなくなってきていますが、タックの入ったズボンがいいのです。
それがなかなか無いのが悩みです。
時代遅れかもしれませんね!
今、鏡で自分を見ても、ウエストは細く見え、お腹を触っても「ぷにゅぷにゅした肉」は無く、
「細くなったな~」と鏡に映っている自分を見て確認できます。
(お腹だけではなく、全体的に一回り細くなったように感じます)
また、以前はピッタリだったウエストサイズのズボンも緩くなり、ベルト無しでは少し動くと下がってきてしまう状態です。
そのため、ベルトを切ってズボンが下がらないようにしています。
去年(平成27年8月)の健康診断での問診でも血糖値等全体的に問題なく、
先生から「身長と体重のバランスもいいね!」
と言われたくらいです。
今のところ、昼食を抜いても、健康上問題が無いことを実感しています。
仕事は、重労働ではないので、重労働の場合は昼食を取らなければやっていられないと思います。
スポンサーリンク