今日は、中学校の会議があるため、妻が夕食の用意ができないからと
お弁当屋さんのソースかつ丼を買ってきて、これ食べて、と言い残し
会議へ向かいました。
かつにソースがしっかり滲みこんでいて、とてもおいしかったです。
普段は、ソースかつ丼ではなく、卵でとじた普通のかつ丼を食べていたので、
ソースかつ丼は、私には新鮮でした。
ところで、このソースかつ丼は何キロカロリーかと思い、
メニューを見ると、953kcalでした。
エッ、そんなにあるの?
予想したことも無いのに、正直、そう思いました。
では、から揚げ弁当は、798kcal。焼肉弁当は、736kcal。好きなものばかりですが、
そこにサラダをつけるとプラス108 kcal。
夕食は、このソースかつ丼だけだったので、量的には足りませんでした。
実際には無いので無理ですが、もう一つソースかつ丼を食べることはできたと思います。
しかし、ほかに食べるものもないし、カロリーを知ったら食べる気が下がってしまいました。
もし2つ食べていたら、夕食だけで、1906kcalでした。
これまで、摂取カロリーなど気にせずに食事をしていたのに、このブログを書くようになって
気になるようになってしまいました。
(これは体にとってはいいことですが)
では、今日摂取したカロリーが気になり調べてみました。
夕食は、ソースかつ丼(953kcal)です。
朝食は、ご飯(235kcal)、わかめスープ(36kcal)、目玉焼き(132kcal)、チキンナゲット(132kcal)、
ヨーグルト(64kcal)、マンゴープリン(94kcal)です。
朝食の摂取カロリーは、約693kcalでした。
スポンサーリンク
例によって、昼食は取らないので、
朝食と夕食で、約1646kcalになります。
また、会社で数年前まで注文していた弁当の今日のメニューのカロリーは、748kcalでした。
今日3食取っていたら、約2394kcalになっていました。
成人男性の1日の摂取カロリーは、約2000~2200kcalのようなので、
完全にオーバーです。
しかも何も知らず、ソースかつ丼を2つ食べていたら、3347kcalです。
ダイエットを考えなくても、気になってしまいます。
思うがままに食事を取っていたら、運動もしていないので太っていくこと間違いなしの
状態です。
それに加えて、間食もしていたら...4000kcalにも?
相当な運動をしなければならないことは、私でも分かります。
そこで、どのくらいの運動が必要か調べてみました。
水泳のクロールを1時間行った場合で、約1000 kcal。
(クロールを1時間なんて、できるわけない!)
ウォーキングを30分行った場合で、約100 kcal。
(ウォーキングでは、これだけか)
カロリーを消費するには、相当な運動が必要だということが分かります。
これからは、ファミレスのメニューにもカロリーが書いてあるので、気をつけて
食べるんだろうなー、また、これを食べたらクロールを何時間もやらなければ
消費しないんだと思うと、食事の楽しみも半減してしまうな~。
スポンサーリンク